キハ85系満載!鉄道伝説(BSフジ)に採用『快走!ワイドビューひだ2013年version名古屋→飛騨古川』リニューアル版

ニュース



2013年末に公開した同名作品のリニューアル版です。オリジナル作品は公開後、BSフジ『鉄道伝説』(第41回「キハ85系 ワイドビューひだ~パノラマ特急で未来を拓け~」)に一部のカットが採用された他、多くの方にご覧頂きました。ただ予想されたこととはいえ、作品中に使用していたBGMの一部が著作権侵害の指摘を受け、日本国内での視聴が出来なくなるぺナルティを受けました。このため2017年2月末からは作品自体を非公開扱いにしていました。一方で非公開後もチャンネル登録者の方など複数の方々から再公開を望むありがたい声があり、当方でも再公開を模索していました。幸い今年(2021年)に入り著作権者様のご厚意により国内ブロックが解除されたため、オリジナル作品での国内向けの再公開も可能となっていました。ただ再びペナルティを受ける可能性も否定できないため、該当のBGMを他の曲と差し替えた上での公開とし、国内で4年9か月ぶりにご覧いただけるようになりました。作品の内容ですが2013年の春先から8ヶ月余りにわたって撮影した走行映像集で、名古屋駅から飛騨古川駅までの全駅(信号場を含む)と駅区間を網羅しています。全て下りの定期列車ですが、休日の撮影が多かったため、増結されている列車も多くあります。有名な撮影地の他、色々な場所から撮影を試みました。未熟な撮影テクニックは勿論ですが、安物のカメラと三脚での撮影にもかかわらず、ズーム(イン/アウト)やパンを多用したため、ブレの大きなカットも目立ちます。ご了承願います。また2013年の撮影のため現行(2022年3月現在)の編成とは異なった列車も存在しています。
作品の構成は2:40~名古屋駅発車 17:10~岐阜駅発車 33:25~美濃太田駅発車 1:02:00~下呂駅発車 1:32:05~高山駅発車となっており、お時間がない方は興味のあるところから再生してみてください。
オリジナル作品公開後、以下の箇所でテロップの誤りが判明しましたが、訂正せず再公開しましたのでご了承ください。
22:13~付近 境川付近(誤)→新境川付近(正)
41:19~/46:04~/54:36~/1:00:08~付近 信号所(誤)→信号場(正)

※2014年6月8日(初回放送)に放送されたBSフジ『鉄道伝説』(第41回「キハ85系 ワイドビューひだ~パノラマ特急で未来を拓け~)でこの動画に使用した素材映像が採用されました。使用されたカットは以下の通りです。
①0:55~ 7月13日撮影  5号 名古屋駅入線
②2:10~ 7月13日撮影  5号 名古屋駅停車中
③35:51~ 8月11日撮影  3号 古井駅~中川辺駅
④36:56~ 7月20日撮影  13号 中川辺駅~下麻生駅
⑤46:30~ 7月27日撮影  11号 白川口駅~下油井駅
⑥1:03:06~ 7月20日撮影  7号 下呂駅~禅昌寺駅(この動画のサムネイルにも使用)
⑦1:08:26~ 7月20日撮影  5/25号 飛騨萩原駅~上呂駅
番組ではSD画質にダウンコンバートされていますが、この動画ではHD画質でご覧頂けます。

鉄道伝説 | BSフジ
莫大な数の人々と英知を尽くして発展してきた日本鉄道史の「伝説」を紹介!

Comments

Copied title and URL